2025年7月31日 / 最終更新日時 : 2025年8月21日 編集 組合の活動 🍻特別賞 お米10㎏をゲットしたのは…🍻 7月25日金曜日、八戸グランドホテルにおいてビアパーティーを開催しました 会員同士で楽しみながら親睦を深めるための夏恒例の組合行事です 福利厚生委員の齋藤さんにカメラマンをお願いして写真を沢山撮ってもらいましたので、楽し […]
2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年8月7日 編集 地域貢献活動 🧹35会員53名の大きなパワーで ボランティア清掃🧹 7月28日月曜日、市庁前ロータリー周辺のボランティア清掃を実施しました。 組合青年部が中心となって行う地域貢献活動です。 毎年恒例の活動ですが、三社大祭に向けロータリー内の草むしり、除草、樹木の刈込、周辺のごみ拾いなどで […]
2025年7月17日 / 最終更新日時 : 2025年7月17日 編集 新着情報 🚣今年は2艇で「イチ・ニ・サン!」🚣 6月15日(日)、八戸市鮫漁港にて開催されたカッターレースに、 青年部メンバーを中心とした組合員――総勢16名(2艇)で参加しました。 はじめに報告ですが、【事務局 長根、今年は寝坊しませんでした。】 小さくピース✌ 今 […]
2025年7月16日 / 最終更新日時 : 2025年8月7日 編集 特別教育等 熱中症予防指導員・管理者研修を開催しました 令和7年6月1日に改正労働安全衛生規則が施行され、事業者には「体制整備」「手順作成」「関係者への周知」が義務付けられました。 会員企業向けの安全衛生教育として、7月15日(火)YSアリーナにおいて熱中症予防指導員・管理者 […]
2025年6月13日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 編集 地域貢献活動 🌸新しい形の環境美化ボランティア🌸 自由な時間帯で、フラワープランターに花の苗を植栽する、新しい形の環境美化ボランティア 日時を限定してしまうとなかなか人が集まらない等の理由から 日時を限定せず、家庭、介護、仕事 いつも忙しい女性会員でも参加しやすいように […]
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月18日 編集 新着情報 通常総会を開催しました 5月24日土曜日、八戸プラザホテルにおいて令和7年度通常総会を開催しました。 定刻午後5時、副理事長 岡堀英治さんより正会員の総数66名のうち、本人出席13名、委任状出席24名、書面による出席28名、合計65名の出席によ […]
2025年4月16日 / 最終更新日時 : 2025年7月17日 編集 組合の活動 県の垣根を越えて 4月15日(火)、山林火災の復興に役立てていただくため、 理事長、副理事長で大船渡市役所を訪問し、 大船渡市へ30万円を寄付及び市長と会談しました。 市長と会談する前には火災現場を視察しましたが、 焼け焦げた木々や燃えて […]
2025年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月16日 編集 組合の活動 未来のこどもたちのために 4月8日火曜日、こどもの健全な育成や子育て支援に役立ててもらうため八戸市(こども未来課)に30万円を寄附いたしました。 八戸市公式Xにも投稿されました。 目録贈呈↓ 感謝状受領↓ 記念撮影↓ 八戸市長との懇談↓
2025年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 編集 新着情報 青森県、一丸となって 3月26日(水)、津軽地方の豪雪被害の復旧にお役立ていただきたく、 青森県庁を訪問し、県へ100万円を寄付しました。 宮下知事からは、「雪が降らない県南、八戸の皆さんからの支援は、県が一体感を持って 災害に立ち向かう、と […]
2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 編集 組合の活動 🐍新年祝賀会を開催しました🐍 1月25日土曜日、八戸グランドホテルにおいて令和7年新年祝賀会を開催しました。 はじめに橋本理事長より新年の挨拶があり、青森県の市町村から災害レベルの大雪等で応援要請があった時に組合としても協力できるような体制作りをして […]