反復、明確化、気持ちを汲みながら…メンタルヘルス研修会
3月18日月曜日、スポーツ研修センターにおいてメンタルヘルス研修会を開催しました。
様々な事情から集まることが難しい女性部準備委員会メンバーが、ラインなどで意見交換しながら企画準備し開催の運びとなった研修会です。
講師の榊原明美様は株式会社ライフデザイン代表で、臨床心理士、公認心理師。企業・団体向けのメンタルヘルス研修の講師として活躍されています。
声が大きく、はっきりとした話し方は聞いていて強く印象に残り、あっという間に時間が過ぎたように感じました。
“日本人は鬱になる遺伝子を持っている人、圧倒的に多いんですよね~”からスタートした研修会!
日本人って真面目、気にしい…わかるわあ 知り合いも結局仕事辞めたしなあ
ウツって漢字も難しいし、どこまでふれていいのかなあ??とか考えながら、講師の話に耳を傾けながらとったメモ📝
♡解決することより予防
♡全ての指示を肯定形にしてみる
怪我するな!遅れるな!間違えるな!(苦い経験は思い出しストレスを感じやすくなる) ではなく
手順通り正確に、迷ったら確認しましょう など具体的に指示するようにする
♡自分でできる予防法
・呼吸に意識を向ける(投稿者は普段から腹式呼吸や深い呼吸で気持ちを落ち着けています)
・脳の筋トレ 現場、事務所等でもできる簡単なストレッチ
♡暗黙知(個人の経験などに基づいて使っている知識だが他人に説明することが難しい知識)
♡怒りは二次的感情
悲しさ、悔しさ、寂しさ、落ち込みなどの一次的感情が早いスピードで二次的感情に変わる
怒りの奥の本当の感情への気づき
♡コミュケーションスキル
落ち着いて、アイコンタクト👀、位置 正面?斜め前?真後ろ?(相手が心地よく感じる位置)、ページング(信頼関係と親近感 相手に合わせる)、姿勢を意識して
反復、明確化、気持ちを汲みながら話をする
♡♡終わりに
グループに分かれて24時間以内に起こった嬉しいこと、好きな食べ物(投稿者のグループは唐揚げ好きが多かったです(笑))についてひとりひとり発表し、聞いている側は拍手を送る
相手が心地よく感じる位置の確認、脳の筋トレの仕方など、楽しく学べたメンタルヘルス研修会でした。
女性部準備委員会メンバーは🌸お揃いのユニフォーム🌸を着用して参加。
バランスよくコミュニケーションできる職場環境作りについての研修会を、今後も企画していきたいと考えているようでした。